善福寺公園まったり日記 http://park.marketp.jp/
|
2007 |
1 |
2
|
3
|
4 |
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12 |
2009
|
|
2008
|
April 28 はれ |
夕方上池。
黒ビール呑みながら、リセットの決断。
ゼロからか〜、っしょうがない。時間がない、金もない。
ゴールデンウィークふっ飛ぶ。
風に吹かれて。 |
April 27 くもり |
AM5:00 順天堂大学病院。
シャンパンとジョニー黒一本で転けた親父。
頭骨骨折、脳挫傷。
去年だか一昨年だかに、喉頭ガンの審判、最後の晩餐と宴三昧。
夕べ、財布に10万残して寿司屋の帰り道、転けた。
午後
知人に誘われて、今年、元旦に32才で死んだ写真家の展示会見に行く。
遺稿の”目的が旅ではなくて、過程が旅
”
その通りだよ。写っていたよ。
やっぱり早すぎだなと思う。
合掌。
夕方、ご隠居さんに会う
。
仕事が、まったく進まない。
|
April 26 くもり |
鯉の季節。
吊られた鯉も、生身の鯉も、からんで、暴れて大変だ。
連られて夢をみている人たちがニュースにながれる。
”夢”の火走らせて、闘って、愛ちゃんにとびこんだり大変だ。
釣られた夢はみたくない。
恋しましょ。
あなたと IF YOU WANT IT
銀座でウロウロしていたら雨。
赤か黄と迷って、黄色
の傘を買う。¥1050
広げたら形が悪い。¥300の透明の傘のほうがかっこいい。
後悔、傘を差さず。
濡れて歩く。
|
April 20 くもり |
銀座の予定はキャンセル。疲れているみたい。
実家に預けてあった、古い荷物を妹が持ってきてくれた。
作品、原稿、スクラップ帳、古い自分の作品らには、感慨はないけれど、スクラップ帳の中の当時の自分の興味に惹かれた。
焼けて酸っぱい匂いとほこり臭いがミックスされた新聞や雑誌、広告の切り抜き、入場券・・・かったっぱし・・・。
話題のための野次馬と肥やしになる野次馬とごっちゃまぜ。
スポンジのように野次馬をやって、今がある。
|
April 19 くもり |
風が強いと疲れる。
目黒で古い友人と会って、恵比寿に行って美術館に入ったけれど全然ダメ。
人混みがうっとしい。人の多さが物珍しかった若さはもうない。凹む。
ビール工場と、ボーリング場しかなかったけれど、空のでかい、チョッと怖い感じの恵比寿はもう無い。
朝の散歩だけで、引きこもるのが一番幸せだったのかもしれない週末。
|
April 17 くもり |
今日はお金の話ばっかり!
税務署来るから、休んでくれ?なんだそれ?なに隠してんだよ〜ボス!
お〜ボス!!!
公園でもある有名なダンサーの
美術監督が、不払い喰らってプンプン!!!
金に汚い人ってダメ。自分のことを王様か女王様と誤解している事に気付かない。
人や仕事を軽く見積もる癖がついてる。ウソついてることもわすれてるくらい
。
空虚な肩書きがあるだけ。オーラも光背も見えません。
お金は正しく楽しく使いましょう!
公園はかじれば、甘いあんこが出てくる和菓子色。
でもそれも気分、哀れもある。自分次第。
いつでも冬も夏も秋もちゃんとある。
年中花見はできますよ。
それは私の気分次第。
|
April 13 はれ |
夕方、公園で、出版つながりの女の子に偶然会った。熊本県出身の彼氏とのデート中。
日が落ちて涼しくなったので家に招待した。
世代的に団塊ジュニア。社会から叩かれがちな世代のカップル。
社会の叩きもまあまあ外れてはいないけれど、佳い味持ったカップルです。
都下のニュータウン出身の彼女は社会や親にチョッと不満があって、居場所を探している。
彼氏の地元「熊本」では、ヤンキーカップルも年配カップルも男のあとを二、三歩おくれて女が歩くそうだ。
リビングでギターを回して歌を唄った。三人ともすごくへたくそだ。
いきなり、彼氏が、同じ水を飲んだところが二人のふるさと〜♪誰も
知らない歌を詠った。
彼女に贈るラブソングだ。
台所でいきなりの客にスパゲッティーを作っていた妻も、セガレも聞き込んだ。
誠実ないい男だ。
妻がスパゲティー2品をテーブルに、よく食べてくれる。
「スパゲッティー
2種類って、技ですよね〜」
「家はね〜一口コンロのアパート同棲時代から、スパゲッティーは2品」
「けっこう亭主関白なんですね〜」
「Oh! イエース」
大笑い。
|
April 12 はれ |
サラダ。
木々の若葉はサラダ。ココロにうまい!
そんな印象をもった料理人のいるレストランに行きたい。
やっぱり、メインディッシュは、人。
夕べは、友人のパーティー 。楽しかった。(←最高の彫刻家)
大学卒業以来の友人にも会えて楽しかった。(←チョッと刺激強いけど、大ブレークしています)
みんな、超一流の人生の料理人、誘ってくれます。
テレビや雑誌の三つ星、五つ星
は、紹介しないけれど、ほら!ここにもそこにも・・・。
レストランテ○○、○○食堂、ビストロ○○・・・・屋号は貴方がつけて、ほら!ここにもそこにも・・・。
ココロにうまい。
夜通し踊ろう! |
April 06 はれ |
毎日毎日気絶。気のおけない人たちと飲んでます。
最初は、子どもをかすがいにした関係が、もう子ども達が付き合ってくれないから、中年と初老で集います。
めんどくさい持ち回りの係や役員をやってきた自分たちにあげるご褒美
。
本人を前にして悪口、猥談したり
笑える信頼がいい。 年の違う同級生みたいな、楽さが気持ちいい。
子どもは強力だから、トーさん、カーさん学校だけじゃ
勝ち目がない。
相談できたり、傾聴できたり、励まされたり、応援したり・・。
強力と協力
アッソ!コレが地域力なんだ。
花見は好き。
|