善福寺公園まったり日記 http://park.marketp.jp/
|
2009 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
2011 |
|
2010
|
September 28 あめ |
・・・ |
September 21 はれ |
塔明崎?で拾った顔。天然自然じゃなくてモルタルの土管やパイプじゃないかな?
顔っておもしろい。
塔明崎は西洋の灯台のない時代の日本の灯台。
三浦?横須賀?のはじっこで市販の地図ではきれている。
現場の説明じゃここは刑場でもあったそうな?
たいしたところじゃないといったら、そんなところかもしれませんが、相当プライベートなビーチです。
三週つづけて三浦半島を廻った。
|
September 16 あめ |
916は引っくり返しても916。
一年365日に111.619.818.916.111。
ちっぽけな発見です。
|
September 13 はれ |
昨日夕方、アパートの廊下からの善福寺公園方向。でっかい雲。
|
September 04 はれ |
暑い暑いといいながらも、
アスファルトにセミの死骸のかけら、
サクラも黄色い葉っぱをゆらして、
記録的猛暑もやっぱり秋。
暇な時は、バイクでツーリングをしています。
ちょっと感動したのは観音崎。
黒船って本当に日本をビビらせたんだ、情報戦の勝利だったんだね。
カメラ持ってなかったから、心に焼きつけた。
夏休みの宿題を全くやらなかったセガレは、漱石の「こころ」
の感想文を書かされて、気の毒。
僕はいい本と出会いました。
25年ぶりのバトンでね。
|
September 03 はれ |
|