善福寺公園まったり日記 http://park.marketp.jp/

2013 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2015
2014
 May 22 はれ

夢を見た。
人の仕業だ!
こどものいたずらか?
何だ?目的は?
とにかく自然じゃないね。

よくよく観察すると動物の仕業には秩序っぽいものがある。
生きることに真剣だから。

人は、生きることと平行して
どうでもいいわけのわからないことで、喜んだりするからおもしろい。
でも不真面目っていうことではないんだな。
楽しんでるんだから。

夢を見ておもった。

 May 18 はれ

混沌、こんとん? 
なにそれ?

 May 14 はれ

いろいろかいたけどdelete!

 May 13 はれ

いい詩を見つけた。
でも、関係ないや!って冷めた。

リアリティとは別に感じる、
おせっかいな感情。
こういう心情を”教養”っていうんですよね。
それは貧しさ。
野次馬。

立ち位置って面倒くさくて、捨てたいけれどついてくる。
頓着しないも、真剣も難しい。

風呂がわいたからはいります。
今日は二枚

 May 11 はれ

母の日。
妻に楽させようと魚をかってきたら、
「酢豚の買い物してあったのに」としらけた感じ÷÷÷÷・・。

好奇心料理の上手は認める。
でも、包丁は、オレが上だぜ!
散歩に逃げる。

 May 09 はれ

バルテュス展にいってきた。
十時出発。
午前から展観会っていうのはあんまりしないが、午後に雷雨、雹や竜巻に注意っていうから・・・。
中央線から新宿で山手線、
大塚、駒込、変わらない。
田端、西日暮里は高架が増えて見通しが利かなくなったかな?
日暮里下車、谷中を通って都美館。
30年前の通学コース。
明るくなったな。
変わらない空気もあるんだけど。

ここに、画家が"立っていた"から始めるのが自分流の鑑賞の初め。
つまり、制作の位置、片手がキャンバスに届く位の距離からみること。

少女の退屈な時間。

かなり〜実物大 うんうん〜ここは手が抜けない!
芸術うんぬんと括られるよりすばっしこい!
エロティックといわれるよりねちっこいが、すずしい。

いろいろ思ったが、一番好きだったのは日本の娘の素描2枚。

篠山紀信の写真も伝わってきたな。

会場おわりきゅうにお金のニオイがしだした。
ミュージィアムショップの便乗商法はすごい。
静かにみていたマダムたちも、京王デパートの駅弁集合みたいなノリ。

忘れないようスーッと通り過ぎる。

上野公園も久しぶり。
御徒町、秋葉原と歩いて、神田でもりそば。
空が暗くなってきたのでお茶の水まで早足。

何十年の変わらない混沌もあるけどね。
それでも明るくなった。

総武線各駅停車。
新宿手前で窓に大粒の雨。
西荻下車、天気雨。

そうそう、展覧会の音声案内っていらなくない?
鈍い人を啓蒙しているわけじゃなくて、製造していない?

 May 05 くもり

ぱっと晴れなかった、GO!GO!こどもDay。
地震もあった。
自分的には、くもりや雨もatta
TANGOの節句。

 May 02 はれ

深大寺あたりにいけば、朝どれのタケノコが手に入るだろうとバイクを転がす。
結局、多摩川に突き当たっても見つけられず、川を上る。

多摩川土手のサイクリングロード、ロードレーサーが走る。

あれ?〜
今日は清志郎の命日だっけ?
時々バイクを止めて土手にのぼって、みたよ、絶対に彼が見た風景。
サイクリングロードの”はじまり”は国立なんだ〜

引き返して府中の物産館でほぼ”竹”のタケノコを買う。
東京のタケノコって太いのってないのか、生産者が朝寝で伸びるのか?
竹。

でも、きょうは文句はいわない

いえ〜