2004.4月 | 8月 |
11月 |
2004.8月
2004.8.1. 晴れ |
息子が夏休みの工作で針穴写真機を作りました。不器用な背骨と指をくねくねピンと身体を試しながら、まっすぐに線を引いたり、切ったり・平行とか直角、嫌いな算数と好きな図工がつながって釈然としない顔でしたが(つながらない図工が好き?)大人のひとが作ったみたいでしょ!きれいでしょ!精度を意識して作ったピンホールカメラに満足しています。手考足思 |
2004.8.3 晴れ
|
息子と試し撮り。炎天下でダークボックスに手を入れてゴソゴソ。フィルム(印画紙)のスベスベ面が汗で濡れます。息子はあきて木登り。帰ってふろ場で現像。ゆっくりと影が浮き出て、科学を楽しんでいます。結局ほとんど真っ黒で5枚しか形がない。晴天で20秒ぐらい?空は10秒でもいいかな?穴がでかすぎる? |
2004.8.17 くもり |
息子とバックパッカーしてきました。東京から八ヶ岳を通って日本海にぬける旅です。テントとリュックを背負って旅をするというスタイルは流行らなくて 4畳半ぐらいのテントを2ツつなげてデレクターチェアに腰かけてバーべキューというオートキャンプの全盛時代。恥ずかしくてキャンプ場からはなれてテントを張りました。私たちの旅はレジャーでなく夏休みの工作のピンホールカメラでの撮影旅行なのだから距離を置くのは当然。恥ずかしいはとり消します。 |
2004.4 | 8
|